2023年 03月 29日
元のスラックスを撮り忘れましたが、タック入りスラックスを膝下でカットして、ゴルフ用のニッカポッカを作成しました。元...
2023年 02月 24日
着物リメイクされたものをサイズ直し・リメイクしました。丈詰め身幅、袖幅詰め袖丈出し前中心は重ねがあったのですが、シ...
2023年 02月 06日
大人sizeのダンスのお洋服を子供sizeに変更しました。サイズをひと回り、ふた回り直すのは大変です。今回は衣装な...
2022年 12月 30日
12月30日(金)~1月9日(月)までお休みします。今年の営業は終了しました。今年も、サイズ直し、お直し、リメイク...
2022年 12月 25日
着物の二部式の下の部分をゴムのギャザースカートにしました。簡単なゴムのギャザースカートですが、着物地を活かせてお洒...
2022年 12月 21日
キルティングブルゾンを作りました。キルト綿なのでとても軽い着心地です。ラグラン袖です。こちらのデザインは以前作った...
2022年 11月 29日
着物リメイクです。シンプルなベストになりました。ボタンは生地の裏を使ったくるみボタン裏側はラメ入りなので、ラメがア...
2022年 10月 20日
かわいいトランプ柄でシャツを作りました。しなやかな綿ローンです。ボタンはお店にある、パリの蚤の市で買ったヴィンテー...
2022年 10月 19日
着物リメイク編お父様の絣とご自身の羽織を使ってシャツコートを作りました。一重仕立て。小さなくるみボタンと大きなポケット。
2022年 10月 11日
お店にあるゴブラン織りテープを使用してベルトを作成しました。柄ワンピース×柄ベルトですが、合わせてみるとレトロで可...
warmheart【ウォ—ムハート】は「洋服のお直し」と「手作り帽子」のお店です。*洋服のお直し・リフォームの作業記録です。お直し歴は24年になりました。新松戸にアトリエ兼Shopがあります。電話047-346-6663 水・祝日定休 10:00~16:00営業
襟元の破れ補修、襟を裏返すのではなく.. 襟元の破れ補修です。襟を...
スリットを閉じる デニムジャケットのスリッ...
襟をはずす、ノーカラーにする。 大きな襟をはずして、ノー...
Tシャツの肩幅つめ 糸を飾ってある棚に、10...
スーツのスラックスをニッカポッカへリ.. スーツのスラックスから、...
コートをリメイクしてケープにしました。 着なくなったダブルフェイ...
襟ぐりが広いので小さくする ワンピース ワンピースのお直しです。...
ジャケットの肩幅・身幅を詰める 久しぶりの更新です。ジャ...
襟、袖口の擦り切れ補修・バイアスでくるむ シャツの擦り切れ補修です...
ワンピースの身幅出し ワンピースの身幅を出しま...